新着情報

Get access to our latest news by signing up for our newsletter.

夏場の悩みNo.1『生ごみのニオイ』

夏場の悩みNo.1『生ごみのニオイ』

ディスポーザーを使用することでキッチンから生ゴミ無くなり、三角コーナーの設置が不要になります。悪臭や、害虫の発生源を取除くことで、キッチンをより清潔に保つことが出来ます。ディスポーザーを使用し生ゴミが減ることで、日々のゴミ出しの負担を軽減することが出来ます。また、カラスなどに生ゴミを荒らされる心配がなくなり、ゴミ捨て場の管理が楽になります。

ディスポーザーディスポーザーとは

ディスポーザーとは

ディスポーザーはシンクの排水口に取り付ける生ゴミを粉砕しながら下水に流す家電製品です。回転盤が高速回転することで生ごみは遠心力で飛ばされ壁面の固定刃で粉砕。 更に回転盤上の回転式スイングハンマーが生ゴミを壁面で細かくすり潰します。 粉砕された生ごみは排水パイプに送られ水道水とともに下水として流されます。

新製品の販売開始のお知らせ

新製品の販売開始のお知らせ

ディスポーザー.comはスキューズ社製のディスポーザー新製品、『SA-21cf』通称アスリートの取り扱いを開始いたしました。また、沢山のお客様からご好評いただいておりますF-13についてより使い安くアップデートした新しいモデルの販売を開始致します。

サイトをリニューアルしました

サイトをリニューアルしました

ディスポーザー.comでは、お客様により使いやすく、より快適にご購入いただけるように、サイトのリニューアルを行いました。新しいサイトでは、直感的に操作できるデザインに変更し、商品の選び方や使用方法についても詳しくご案内しております。 また、お客様に安心してお買い物を楽しんでいただくために、多数の取り扱い商品を用意しております。ディスポーザーの設置やアクセサリーや部材の配送についても、早急な対...